むりむりむりむりって気持ちになってます

産休育休中に職場環境が大きく変わりました。客から求められるスピード感が変わり、仕事の進め方も大きく変わりました。ルールのわからないゲームを…時間的制約付きでやらされている、そういう感じです。もっと器用にルールを読み取り、こなせたらいいのだけど、できなくて辛いです。ここ数日、私がルールをわかっていなかったがために上司に迷惑かけています。

ルールがわかってないから適切な行動が取れない、最短経路を進めず大きく時間をロスする、時間的制約があり挽回もできない。結構しんどい気持ちになっています。

後悔とか不安とか頑張ったな〜って気持ちとか入り混じる

担当した案件のカットオーバー前でナーバスになってます。そもそもこの案件、育休から復帰してはじめてリーダーを任された案件です。よし!がんばるぞーと思って始めたものの、子供の体調不良や夜泣き、それに伴う自分の体調不良も重なりまくり、仕事の仕方も復帰前とずいぶん変わっててほんとは新人並みなのに自分自身も周りの人もそれに気づいておらず、進捗は悪いしお客さんとの関係も悪化するし、何より自分の心身の具合が悪くなり、リーダーを投げ出した案件なのです。上司や周りの人に仕事を巻き取ってもらい本当に情けなかった…申し訳なくて恥ずかしくて後悔だらけ。それでもなんとか自分のできることで貢献してきてやっとカットオーバーです。正直、あまり自信もなくて怖い…。けど、とりあえずここまで半年がんばったなーって感じです。

そんな感じで最後の追い込みをかけてましたが、ここにきてなんと子供が胃腸炎を発症!明日から登園できるか微妙なところ。夫や普段は頼れない母も頼って、最低限働けるよう調整はしたつもり。ほんと、綱渡りです。いやまだ渡れてないけど…。

折り合いをつけていく

カットオーバー前で準備の追い込み中です。

ほんとは、隅から隅まで全て自分で確認したい。納得いくまで考えたい。でもそんな時間はない…不安だけど、やれる範囲でやれることやっていくしかない。指摘をもらったら対処して、問題がわかる前にわかってよかったと思おう。これ以上できないってぐらい時間と労力をかけられたら安心できるけど、それはできない中、不安な気持ちに折り合いつけてがんばってます。

中途半端だけど進むしかない、不完全でもやるしかない、だめな自分を受け入れて、失敗しながらでも進んでいきつつ、ちょっとずつでも向上していくこと。それが目指すべきところなのかなあと思っています。

前向きな気持ちを保てなくなりそう

今週は、タイトルの通り前向きな気持ちを保てなくなりそうなことが多かったです。

自分自身が先輩や上司から期待されてないんだなあと感じる、後輩は見るからに期待されてる、私にもっと期待してほしい!と自信を持って言えるほど仕事ができるわけでもなく能力もない、自分の働けない分の皺寄せをくらってるひとがしんどそうにしている、がんばってるねと誰かに言ってほしい、自分の時間は日々ほとんどないなか育児仕事家事を繰り返しているこの頑張りを誰かに認めてほしい、仕事はやっと締め切りに間に合うかどうかというところ…前向きな心、健全な心のを保てず崩れてしまいそうで、目の前のことを一つずつと自分に言い聞かせながら過ごした1週間でした。

子育て中、時短勤務者として今思うこと

現在時短勤務させてもらっていますが、勤務時間なりに業務はかなり減らしてもらっています。それなのにこんなにしんどいのは子供の体調不良による突発休が多いからか…。とにかく多い。夫もかなり休んでくれてるけど、それでも多いです。その突発休のぶんを取り返す余裕がないからしんどいのだと思います。

もちろん突発休まで織り込んだ業務量になるのが理想。休みが少なくて余裕あるときは改善業務や自己啓発に時間を回すとか、できるといいですよね。だけど、そんなのは少なくとも私の勤める会社、部署では無理なわけで…私は、そこまで会社に求めるのは求めすぎだと思ってます。それはワークライフバランスとかじゃなく、ただわがまますぎる気がする※。そういうことを考えながら今日少し夫と話しました。私にたまに残業させてもらえないか?と。夫も、乗り気ではないもののまあいいかなという様子。視野が狭くなり、家庭内での調整の可能性を忘れてしまっていました。一番頼れる人、頼るべき人が近くにいたのに1人で苦しんでいた気がします。思い出せてよかった。いろいろ事情がありすぐには始められませんが、落ち着いたらたまに残業させてもらう運用を始めて自分たちらしいバランスを見極めていきたいです。

 

※ただわがまますぎるだけ、と思えるのは恵まれているからだとも思います。このへんは、難しいですね。

ちょっとずつバランスを取れるようになってきた

仕事の面では、ずいぶんと配慮してもらい、他の人にカバーしてもらえる体制になり、楽になってきました。いつも申し訳ない気持ちがあるけど、もう仕方ないです。あと、最近一緒に仕事している方の考え方や取り組み方が参考になります。親に近いような年齢の女性で、お子さんはもう大学生だか社会人だかという方。そういう属性の方だと、出世もしていてものすごいハードワークしてる方が周りには多いのですが、その方は一般職で残業ほどほどで働いてらっしゃる様子です。何を自分でして、何を人に任せるのかとか、終わりそうにない時どうするのかとか…その人が、なんとしてでも最後まで自力でやり切る以外の選択をしていくのを側で見ていて、新しい感覚がつかめそうです。

---

夏ぐらいから、月に数回隠れて持ち帰り残業していたのが会社にバレてしまったみたいです。残業ができない中、業務が終わらなくて、でも周囲があまりに忙しそうで助けて欲しいとは言えず、追い詰められていました。ずいぶん助けてもらっているのに、それでもできないとは申し訳なくて恥ずかしくて。バレないとは思っておらず、いつかバレるだろうとは思ってました。やっちゃいけない認識もありました。だけど、もう隠れてやるしかないなと…視野が狭くなり、やってはいけないことだという認識が薄くなってやってしまってました。むしろ、誰か気づいて助けて欲しい、そんな気持ちだったかもしれません。厳重注意とか受けるかなあ。叱られるのは嫌だけど、してしまったので仕方ないです。しっかり謝って、やらないで済む方法を考えていくのみ。ひとまず、もう少し家庭内で調整してどうしてものときは残業できるようにしたいなー。あと在宅勤務を活用してワークの時間を確保するようにするとか。

来週憂鬱だけどがんばろー。